-
藍染 手絞り 手染め 大判 風呂敷 ボタニカル マルチクロス タペストリー 多用布
¥2,880
【数量限定】本藍染の手絞り 風呂敷 手絞りが生み出す模様と深い藍染の色が美しい逸品。 近づいてみると、絞りのために糸をくくりつけた跡が見られ、 丁寧な手仕事が伺えます。 細かな絞りの技術により、 白と藍の濃淡が生み出す紋様が、万華鏡のように美しい一品。 japan blueジャパンブルー、 そして日本独特の風呂敷という文化を伝えるものとして、 海外の方へのお土産物にもおすすめです。 ●素材: 綿100% 本藍染 ●サイズ:110cm×110cm 多少前後します。また絞り染めのため、最初のうちは真四角ではなく少しゆがみとシワがあります。 ●デザイン:No2ボタニカル七宝 <取り扱い> 天然草木染料を使用しているため、 水濡れ、発汗、摩擦等により、 他の衣類に色が移ることがあります。 多少縮むことがあります。 手絞り・手染めのため柄の出方が異なります。 【使い方いろいろ】 モノを包み、持ち運んだりという風呂敷本来の使い方、 プレゼントのラッピングに、 またタペストリーやテーブルクロス、 ファブリックアートなどマルチクロス、 様々な場面でお使いいただけます。 軽やかな生地なので気軽に飾ってお楽しみいただけます。 エプロンやスカート、シャツ、巾着などハンドメイドの素材としても。 Furoshiki 風呂敷 ふろしき エコバッグ あずま袋 aizome boro 襤褸 民芸 民藝
-
藍染 手絞り 手染め 大判 風呂敷 ボタニカル マルチクロス タペストリー 多用布
¥2,880
【数量限定】本藍染の手絞り 風呂敷 手絞りが生み出す模様と深い藍染の色が美しい逸品。 近づいてみると、絞りのために糸をくくりつけた跡が見られ、 丁寧な手仕事が伺えます。 細かな絞りの技術により、 白と藍の濃淡が生み出す紋様が、万華鏡のように美しい一品。 japan blueジャパンブルー、 そして日本独特の風呂敷という文化を伝えるものとして、 海外の方へのお土産物にもおすすめです。 ●素材: 綿100% 本藍染 ●サイズ:110cm×110cm 多少前後します。また絞り染めのため、最初のうちは真四角ではなく少しゆがみとシワがあります。 ●デザイン:No4 ボタニカル輪 <取り扱い> 天然草木染料を使用しているため、 水濡れ、発汗、摩擦等により、 他の衣類に色が移ることがあります。 多少縮むことがあります。 手絞り・手染めのため柄の出方が異なります。 【使い方いろいろ】 モノを包み、持ち運んだりという風呂敷本来の使い方、 プレゼントのラッピングに、 またタペストリーやテーブルクロス、 ファブリックアートなどマルチクロス、 様々な場面でお使いいただけます。 軽やかな生地なので気軽に飾ってお楽しみいただけます。 エプロンやスカート、シャツ、巾着などハンドメイドの素材としても。 Furoshiki 風呂敷 ふろしき エコバッグ あずま袋 aizome boro 襤褸 民芸 民藝
-
長財布 束入れ 札入れ / 印伝 / 茶色地に白漆 菊
¥20,350
印傳屋・上原勇七の長財布(束入れ・札入れ)です。 お取り扱いが少ない茶色に白漆。 カードもお札もたっぷり入る!マチ付きの長財布です。 小銭入れの付いていないシンプルな作りながらも、 底の部分にまでマチが付いているため、札入れ部分のスペースが広く中身をたくさん入れることができ、取り出しやすいです。 カードポケットも14個付いている収納力抜群。 お着物など和装の際にもおすすめです。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ー菊ー 菊を浸した水「菊水」を飲むと長寿を保つという中国の故事等から不老長生の象徴となり、日本でも齢草の異名があります。瑞祥や富貴を表す模様として皇族に用いられ、多種多様な菊の模様が生み出されました。 *同じデザインの合切袋も出品中しております。 セットでお使いいただくとお洒落度アップ! ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約9.5cm×19.1cm×1.5cm ●仕様 札入れ(マチ付き)×1 カードポケット×14 ポケット×4 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 2104 財布 MADE in JAPAN INDEN-YA
-
合切袋大 マチ付 / 印伝 / 茶色地に白漆 菊
¥24,200
印傳屋・上原勇七の合切袋(信玄袋) こちらはマチ付きで、たっぷり入れられます。 浴衣や着物(きもの)の和装着用時だけでなく、 カジュアルな洋服着用の際の手提げバッグとしてもお使いいただけます。 化粧箱付でギフトにも最適。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ー菊ー 菊を浸した水「菊水」を飲むと長寿を保つという中国の故事等から不老長生の象徴となり、日本でも齢草の異名があります。瑞祥や富貴を表す模様として皇族に用いられ、多種多様な菊の模様が生み出されました。 普段の装いをランクアップしてくれます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 26.5cm × 19cm × 5cm(マチ) ●仕様 内部:ファスナーポケット付き ●素材 鹿革 漆 正絹組紐 日本製 ●型番 No 3005 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 青海波 黒地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー青海波(せいがいは)ー 同心円の一部が扇状に重なり合った幾何学的な連続模様で、大海原を意味し、無限の海の広がりを表す図柄です。海がもたらす幸福を呼び起こす吉祥模様として能装束や着物・帯等に多く使用されています。 洋服にも合わせやすいデザインです。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 蜻蛉 赤地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー蜻蛉(とんぼ)ー とんぼは「あきつ」ともいわれ、日本の古称である「あきつしま」に通じます。中世には武士の間で「勝虫(かつむし)」とも呼ばれたことからとんぼ模様は武具や装束に多用されました。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 瓢箪 黒地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー瓢箪(ひょうたん)ー 瓢箪は「ひさご」とも称し、古くは酒や水を入れる器として使用されました。鈴生りに実を付ける様子に豊穣の祈りを込め、奇抜な形を図案化したものが家紋や装束に用いられました。豊臣秀吉の馬標で知られる千成ひょうたんも繁栄や出世を願う模様として好まれています。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 小桜 黒地にピンク漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー小桜ー 平安時代以降、花といえば桜を意味するようになり、現在では日本の国花にも指定されています。四季のある日本では春を愛でる気持ちも強く、桜の持つ神聖な美に喜びやあはれを感じ、模様も年代を問わず愛されています。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 梅 ボルドー地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー梅ー 「万葉集」に多く詠まれた梅の花は平安時代まで花の象徴とされていました。「歳寒三友」と称されたことや厳しい冬から春を迎える喜びを反映した吉祥の模様として用いられてきました。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / 菱菊 赤地に白漆
¥2,530
SOLD OUT
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ー菱菊ー 菊を浸した水「菊水」を飲むと長寿を保つという中国の故事から不老長生の象徴となり、日本でも齢草の異名があります。印伝では花弁を図案化したものや唐草との組み合わせ模様が多く見られます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / 瓢箪 黒地に黒漆
¥2,530
SOLD OUT
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 漆で浮かび上がる模様は、瓢箪模様。 瓢箪は種子が多いことから子孫繁栄の象徴。 また、蔓が至る所に巻きつく様から商売繁栄の意味もあります。 洋装にも合わせやすいデザインで、普段の装いをランクアップしてくれます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / 変わり市松 紺地に黒漆
¥2,530
SOLD OUT
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ー変わり市松ー 黒と白の方形を碁盤の目のように交互に並べた模様で「石畳」ともよばれています。江戸中期の歌舞伎役者・佐野川市松が舞台で用いた装束の模様から広まりました。印傳の市松模様は独自に構成をした創作模様もあります。 こちらはモダンな市松模様で洋服にも合うデザインです。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / 花唐草 紺地に黒漆
¥2,530
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ー花唐草ー 四季を愛でる日本では花の模様は好まれ、古くから様々な工芸に取り入れられました。長寿や繁栄を象徴する唐草との組み合わせにより、華やかさが一層深まっています。 洋装にも合わせやすいデザインで、普段の装いをランクアップしてくれます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / クレマチス 鉄線 赤地に黒漆
¥2,530
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 【デザイン】 ークレマチスー 日本には桃山時代以前に渡来し、古くから茶花に使われてきました。花びらが6枚のものは「鉄線」、8枚のものはその花の形から「風車」と呼ばれています。蔓が鉄のように強いということが名の由来で、俳句で「鉄線花」は夏の季語になっています。 洋装にも合わせやすいデザインで、普段の装いをランクアップしてくれます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ / 印伝 / 花唐草 赤地に黒漆
¥2,530
印傳屋・上原勇七の人気・コインケースです。 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらのタイプは、メインの小銭入れスペースと、カードも収納できるスリットポケット付。 お札は折って収納可能。 中に革のループが付いているため、鍵をひっかけることもできます。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 赤地の鹿革に漆で浮かび上がる模様は、花唐草模様。 四季を愛でる日本では花の模様は好まれ、古くから様々な工芸に取り入れられました。長寿や繁栄を象徴する唐草との組み合わせにより、華やかさが一層深まっています。 洋装にも合わせやすいデザインで、普段の装いをランクアップしてくれます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5×11cm ●仕様 外側にポケット×1 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No 1002 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ がま口 / 印伝 / バラ 黒地に黒漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,960
SOLD OUT
【現品限り】 こちらは、手のひらの収まりがよいがま口タイプの小銭入です。コロンとしたフォルムが可愛らしく、口金はブラック系なので、上品な印象。 ガバッと開くので中の小銭も確認しやすく、たっぷり入ります。 小さいバッグ、お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン 薔薇 薔薇は棘のある木の総称で、「いばら」が変化した語とされています。古代種から現在ある原種までさまざまな系統・品種があり、美しい花弁や芳香は多くの人を魅了しています。花言葉は多種ありますが、特に美や愛・喜びの象徴とされてきました。印傳屋の薔薇は花弁と葉を抽象的に表現した模様です。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5 × 8.5 × 3cm ●仕様 がま口 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1105 72H小銭入 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ がま口 / 印伝 / クレマチス 黒地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,960
【現品限り】 こちらは、手のひらの収まりがよいがま口タイプの小銭入です。コロンとしたフォルムが可愛らしく、口金はブラック系なので、上品な印象。 ガバッと開くので中の小銭も確認しやすく、たっぷり入ります。 小さいバッグ、お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン クレマチス 日本には桃山時代以前に渡来し、古くから茶花に使われてきました。花びらが6枚のものは「鉄線」、8枚のものはその花の形から「風車」と呼ばれています。蔓が鉄のように強いということが名の由来で、俳句で「鉄線花」は夏の季語になっています。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5 × 8.5 × 3cm ●仕様 がま口 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1105 72H小銭入 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ がま口 / 印伝 / 小桜 黒地にピンク漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,960
SOLD OUT
【現品限り】 こちらは、手のひらの収まりがよいがま口タイプの小銭入です。コロンとしたフォルムが可愛らしく、口金はブラック系なので、上品な印象。 ガバッと開くので中の小銭も確認しやすく、たっぷり入ります。 小さいバッグ、お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン 小桜 平安時代以降、花といえば桜を意味するようになり、現在では日本の国花にも指定されています。四季のある日本では春を愛でる気持ちも強く、桜の持つ神聖な美に喜びやあはれを感じ、模様も年代を問わず愛されています。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5 × 8.5 × 3cm ●仕様 がま口 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1105 72H小銭入 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ がま口 / 印伝 / 葡萄 ボルドー地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,960
【現品限り】 こちらは、手のひらの収まりがよいがま口タイプの小銭入です。コロンとしたフォルムが可愛らしく、口金はブラック系なので、上品な印象。 ガバッと開くので中の小銭も確認しやすく、たっぷり入ります。 小さいバッグ、お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー葡萄 ぶどうー 地中海沿岸では豊穣を表わす聖なる樹とされ、模様として多用され、日本には奈良時代にもたらされました。写実的に描かれた他、りすや唐草等と組み合わせた模様が多く見られます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約6.5 × 8.5 × 3cm ●仕様 がま口 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1105 72H小銭入 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
風呂敷 100 MUSUBI LINEN / むす美 鈴木マサル / ZEBRA ピンクブルー
¥4,950
10%OFF
10%OFF
【1点限り特別価格】 フランス原産の薄手リネン(フレンチリネン)を贅沢に使った風呂敷です。 鈴木マサルさんの特徴である、重版を使った背景は、 包む方向によって雰囲気ががらりと変わります。 ビビッドなカラーを背景に、手描き感を残した黒いラインが、 包んだ時にアクセントとなり浮かび上がります。 おしゃれな配色に薄手のリネン素材なので、 ストールとして使うのもおすすめ。 タペストリー、バッグとしても幅広くお楽しみいただけます。 【デザイン】 ZEBRAはシマウマ 一見すると色が重なり合っているだけの柄ですが、 広げてみるとシマウマが! 抽象アートのようなモダンなデザインなので、 ファッションに取り入れやすいです。 ⚫︎サイズ L:約100cm ⚫︎素材 麻(リネン)100% *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 菱菊 黒地に赤漆 / 印傳屋 上原勇七
¥3,080
SOLD OUT
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 メインのファスナー部分のサイドに深めの外ポケットが2つ。 中にも外ポケットにも4つ折りのお札が入り、 2~3枚ならカードも入れることが可能。 中のループ革に鍵も付けられるので、 ちょっとした外出時やミニバッグを使う場面などに便利です。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー菱菊ー 菊を浸した水「菊水」を飲むと長寿を保つという中国の故事から不老長生の象徴となり、日本でも齢草の異名があります。印伝では花弁を図案化したものや唐草との組み合わせ模様が多く見られます。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 6.3 × 10.5 × 1.5cm ●仕様 外側にポケット2 口前はファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1003 F小銭入03 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / 青海波 紺地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥7,810
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 L字に開くコンパクトなお財布。 小銭入れ部分にはファスナーが付いていませんが、 周りのファスナーを閉めれば小銭が飛び出してしまうことはありません。カードも入る大きさです。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー青海波(せいがいは)ー 同心円の一部が扇状に重なり合った幾何学的な連続模様で、大海原を意味し、無限の海の広がりを表す図柄です。海がもたらす幸福を呼び起こす吉祥模様として能装束や着物・帯等に多く使用されています。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 9.5 × 10.5 × 1cm ●仕様 内側にカードポケット1、中仕切りポケット1 口前はL字ファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1011 F小銭入11 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 こちらの商品は、水濡れ防止の袋で保護した上でお送りいたします。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
小銭入れ ミニマル財布 / 印伝 / モダン変わり市松 黒地に黒漆 / 印傳屋 上原勇七
¥6,600
【現品限り】 キャッシュレス化が進んでいますが、非常時に備えて最低限の現金は必須。 こちらは、手のひらの収まりがよいコンパクトな小銭入です。 ファスナーを開けると、小さなファスナー小銭入れが。 小さな小銭入れの方には、バラバラになりやすい小銭やアクセサリーを。両サイドにはカード類や折ったお札を入れると、すっきりコンパクトにまとまります。 スリムな作りで、小さいバッグにも、ボトムスのポケットにもすっと入ります。 お着物など和装の際にもおすすめです。 小銭入れとしてだけでなく、イヤホンやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー変わり市松ー 日本に古くからある市松模様に一捻り加えたデザイン。 和装にとどまらず、洋服にも合わせやすく、男女問わず使いやすいモダンなデザインです。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約 8.2 × 10 × 1.8cm ●仕様 内側にファスナーポケット1 口前はL字ファスナー式 ●素材 鹿革 漆 日本製 ●型番 No.1008 F小銭入08 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 財布 小銭入れ coin case MADE in JAPAN INDEN-YA
-
印鑑入れ ケース / 印伝 / 花格子 赤地に白漆 / 印傳屋 上原勇七
¥2,310
【現品限り】 クラシカルなデザインに、がま口金具が上品な印象を演出します。 お着物など和装の際にもおすすめです。 印鑑入れとしてでだけでなく、ピアスイヤリングなどのアクセサリーやリップなど最低限の小物を持ち歩くためのミニポーチとしても活躍します。 化粧箱付でギフトにも最適です。 【印伝について】 印伝は、鹿革に漆加工を施した逸品。 使い込むほどにしなやかに柔らかい風合いが増します。 ●デザイン ー花格子ー 格子とは線が碁盤の目のように直角に配した模様で、染織工芸などに多く見られます。格子の組み合わせ方もさまざまで、中にさまざまな模様を組み込んだものもつくられました。花格子は単純な格子の模様に小花を組み合わせた創作模様です。 ※商品は野生の鹿革を使用している為、表面に角(ツノ)キズなどがある場合がございます。このキズは自然の模様であり、本革であることの証です。 ●サイズ 約3.5 × 8.5 × 1.8cm ●仕様 がま口 朱肉付き ●素材 鹿革 漆 日本製 ● No.4303 325印鑑入 ※ 店頭でも販売しているため、タイミングによって品切れの場合ございます。 *当店では、過剰包装は避け、エコ包装につとめております。 MADE in JAPAN INDEN-YA